かみめぐり2025 お支払い受付
\ 土佐の体験博 かみめぐり2025/
居酒屋「土佐ろっこん」出張!旬のおばんさい料理とTOSACOでおきゃく! 土佐山田発、楽ちん直行バスで大人の遠足へ♪ タンク直飲み体験で大興奮!「大人の工場見学」
予約はこちらから⇩ https://kamimeguri.com/programs/683a8583421aa9000136b04f 高知カンパーニュブルワリーは、高知だからこそできる素材を活かしたクラフトビール「TOSACO」を作っています。 めざすは、家族や仲間と一緒に、だれもが笑顔で楽しめる、高知の風土のような自由でおおらかなビールです。 創業時より土佐山田町に構えていた事務所兼工場から、となり町の香北町に移転してから丸2年が経ちました。 新工場に併設している「TOSACO TAP STAND」では、ズラリと並ぶ樽生9タップから注がれるTOSACOの生ビールを飲んで、唸るお客さんが続出! 自社店舗ができる前は、瓶ビールでTOSACOをお楽しみ頂く事がほとんどの中、生TOSACOを笑顔で喜んで下さるお客さんを目の前に、私たちも日々エネルギーを頂いています! さぁ、今回のかみめぐりはググンっとパワーアップ! 土佐山田町の人気居酒屋「土佐ろっこん」の大将より、「キッチンカーが出来たからいつでも呼んで!」とお声かけ頂いたのがきっかけとなり、TOSACO TAP STANDでろっこんさんと「おきゃく」を開催することとなりましたー! そしてお酒を飲む時に気になるのがアクセスですよね。。。 でもDon't worry about it! JR土佐山田駅からTOSACOの工場までは、楽ちん直行バス1本!プチ遠足気分でご参加頂けます◎ プログラム開始時間に合わせて、土佐山田駅11時40分発のアンパンマンバスに乗り込んで、バスに揺られること約20分。 「川奈路」で下車したら、TOSACOの工場があなたの目の前に。 バスの往復チケットは1日フリーパスチケットを購入してください!事前にネットで購入しておけばお特にゲットできちゃいます♪ 【1日フリーパス購入はこちらから】⇩ https://sp.jr-shikokubus-ticket.jp/tabs/home/merchandises
商品説明
大きなタンクからビールを直飲み!?おいしい高知のクラフトビール工場見学ツアー
壮大な山景色とゆったりと流れる物部川を背に立つTOSACOの新工場にて、クラフトビールが出来あがるまでの工程を丁寧にご案内いたします。 TOSACOならではの、高知の素材を副原料を使用してつくる、こだわりのビール造りもご紹介しますよ! さらに!工場見学中に参加者皆さんのテンションがMAXとなる、大きなビールタンクからのビール直飲み体験♪ 普段はブルワーしか飲むことのできない貴重な体験を、是非お楽しみください。 仕込みの状況にもよりますが、タイミングが良ければ「麦汁からビールへ」と、タンクの中で変わっていく味の変化をお試し頂けるかもしれませんよ。
工場見学の後は「土佐ろっこん」の出張おばんさい料理とTOSACOでおきゃく!
今回のプログラムには、ろっこんさんのコース料理と、TOSACOのドリンクチケット2枚がついています♪ ドリンクチケットは生ビールとの交換はもちろん、店舗の人気メニューのひとつでもある、ノンアルコールビールを使用した「ゆずラドラー」や、見た目はまるでビール!?な「TOSACOびーるん」など、お酒を飲まなくてもお楽しみいただけるお飲み物もお選びいただけます! やむを得ずお車でご参加される方には、店頭ショーケースに並んでいるお好きな瓶ビールとドリンクチケットを交換して、お土産にお持ち帰り頂く事も可能ですよ! ビールを味わい、ビールを知る。同じ時間を分かち合った仲間と共に乾杯する! 私たちが大好きな高知の、「キラリと光る素材が活きたクラフトビール」で乾杯することは、「高知最高!」なんて言っているような感覚だなぁ、なんて最近思ったりもします。 TOSACOで一緒に幸せを醸しませんか? Brew Happiness!!